2015年 GrandSmile 年間ベスト記事ランキング 検索キーワードランキング 2015年 GrandSmile ベスト記事ランキング 書評 「月とマーニ」 映画「しあわせのパン」より 見積もり、計画するなら、2点見積もりが効果的 書評 「十歳のきみへ 九十五歳のわたしから」 日野原 重明 ドリームリストとギブリストを作り、夢をか...
書評 「文章力の基本 77のテクニック」 阿部 紘久 「文章力の基本 77のテクニック」 阿部 紘久 いままで、 文章を書く技術 についての本をいろいろ読んできましたが、その中でもこの 「文章力の基本 77のテクニック」 は、かなり 良書 です。 私は、一度読んであまり良くない本はすぐに ブックオフ に売ってしまい...
「かもしれない」という気持ちを常に持つ 世の中何があるかわかりません。 絶対 こうだった、 絶対 こうなるという事はほとんどないのです。 朝家を出るときは、電気や床暖などを消して戸締まりをして外出します。私の家では子どもが最後なので、TVを消して 床暖を消す のは、子どもの役目になります。 夕方帰ってみると...
ステスルケアや、ちょい足し運動で、健康を保つ 幸せをつかむ には、 成功やお金 だけではありません。 健康 でいることが大切です。 日々健康的な 運動 は行なっていますか? わかっているけど、なかなかできないですよね。 人には、健康維持を行う上で、妨げとなる 2つの性質 があるのです。 1つ目...
「かさけって」 大事なものは語呂で確認 朝、バタバタしていると、 携帯を忘れたり 、 定期を忘れたり することはないでしょうか? 特に、寝坊して、朝時間が無かったり、 いつもと別の用をしていた時など。 私の家族も、家の 鍵を忘れてしまう ことがありました。 妻から、「早く帰ってきて、家の中に入れ...
書評 エロイーズ (本当のワタシを探して) ペネロープ・バジュー&ブレ 「エロイーズ (本当のワタシを探して)」 ペネロープ・バジュー&ブレ 「エロイーズ」 は、 コミック です。 書店で、ふと、眼に止まった本の表紙。 私は、一瞬で 一目惚れ しました。 すぐに、中をペラペラめくり ペネロープ・バジュー さんの他の作品も...
自分の価値観を見極め、自分の軸をもち、自分らしさをだす 人は、誰でも、 周りの目 を気にして行動をします。 自分の考え方と周りの状況により、 判断 したり、 行動 を起こしたりしているのです。 人を気遣ったり、言いたいことを我慢したり、 逆に、意見を通したりします。 気持ちや考えや行動について、押したり引いたり...
インセンティブは、あらかじめ与えておく インセンティブ という言葉を聞いたことがありますか? インセンティブ というのは、 やる気 を引き出すための 刺激や誘因 のことです。 簡単な言い方をすると、「 あめとむち 」です。 人は、なぜ仕事をするのか? 主な理由は、生活資金を稼ぐためだと思います。...
お金の価値は、状況や言い方ひとつで変わる 1万円 といったら、 大金 でしょうか? 人によって、いろいろ取り方が異なると思います。 ひと月数百万円稼いでる人にとっては、はした金に見えるかもしれませんが、 普通は1万円と言ったら大金ですね。 では、 1円 はどうでしょうか? いまでは、落ちていても拾...
ないものにフォーカスせず、あるものを組み合わせる 何かをするのに、 条件 をもうけていないでしょうか? お金 があったら、 時間 があったら、 もっと 顔 がよかったら、 ないものにフォーカス していると、 いつまでたっても、はじまらず、 いつまでたっても、うまくゆかず、 いつまでたっても...
悪い言葉を発しない 街なかや、電車の中などで、たまに聞こえてきた言葉に対して、 自分のことを言っているわけではないのに、 嫌な気分 になることはありませんか? 「おい、なにやってんだよ」 「気をつけろよ!」 文章にしても、とても嫌な気分になりますね。 批判や悪口を言って...
つい文句を言ってしまうなら、にゃをつける 分かっているのに、 つい言ってしまう こと、ありますよね。 「早くしなさい。」 「勉強しなさい。」 「片付けなさい。」 「なんでやらないの?」 特に、 子どもに対して 、ついつい言ってしまいます。 本当は、自主的に動いて欲しいし、褒めて育てたいのに。 ...
良い所を見て、良い所を伸ばす 人には、 長所 と 短所 があります。 履歴書などに、長所と短所を書きますが、 それは、 自分で判断 したり、 周りに言われたり したものですよね。 見方によっては、全ての 短所は長所に置き換えることができます 。 例えば、優柔不断は、物事を慎重にじっくり考え...
フォーカスしていないと見えない スコトーマ という言葉を聞いたことがありますか? 苫米地英人 さんがよく使っていますが、 スコトーマ とは、 心理的盲点 のことです。 例えば、 普段している腕時計について、 今、腕時計を見ないで、どんなデザインだったか描くことができますか? 試しに、...
習慣を少し変えると、みえないものがみえてくる 毎日履いている靴、着ている服は、 脱いだらどうしていますか? もちろん、靴を磨いてきれいに揃えて、 「今日もありがとう」と、靴に感謝の言葉をいってますよね? スーツも、きちんと整え、ハンガーにかけ、 しわをとり、においをとって、 きちんとクローゼットにしま...
リッツカールトンのサービスは、ひとつ上のおもてなし 高級ホテルの ザ・リッツカールトンホテル を知らない人はいないと思います。 ひとつ上をいく、 おもてなし が有名ですね。 以前、 ザ・リッツカールトンホテル支配人 の講演に参加したことがあり、 そのときのエッセンスを4つほどご紹介します。 同じことをや...
朝起きれない最高の時間を活用する 早起き できていますか? 自分を磨くには 朝型 が良いと、 どんな本にもかかれていますよね。 でも、 早起き して 朝型 になるのは簡単ではないです。 ここで、ちょっと意識を変えてみましょう。 朝早くに、目覚ましで起きたら、 すぐにベットから出て、...
定年後は、役割が変化し、時間もたっぷりある キャリア とは、馬車が通った後にできる 輪だち や、 これから 進みゆく道 のことを意味します。 つまり、自分の経験や実績と、これからの未来を どう進んでいくかを考えることなのです。 社会人であれば、 自分の今後のキャリアについて 考えたことがあると思います。 ...
ゆずりあいだけじゃない、役割を演じ切るのも大切 「 ゆずりあい 」 とても大事ですよね。 しかし、ゆずりあいが、時として上手くゆかない時があるのです。 道を歩いていて、対面から向かってくる人と、はち合わせになり、 何度も、右、左、右、左、とゆずりあった経験はないでしょうか? どちらも同じ考えでいると、...
夢に日付を入れると、やるべきことが明確になる 夢を現実のものにする にはどうすればよいのか。 それは、夢をより 具体的 にすることです。 「とりあえず、月20万かせぎたい」 「10Kgぐらい やせたい」 なんだか、生ぬるい感じがしませんか? 「とりあえず」、「ぐらい」、「~たい」だと、 できたらい...
共感は、同情とも同意とも違う 相手の 気持ちを理解 する上で、 共感 するということは、とても大切です。 しかし、 共感 をきちんとできていますか? 例えば、 財布をなくして悲しんでいる人がいます。 さて、それを見た自分は、どう感じるでしょうか? 「可愛そうだな。」と感じるのも一つ...
書評 あなたのまわりの「コミュ障」な人たち(ディスカヴァー携書) 姜昌勲 「あなたのまわりの「コミュ障」な人たち(ディスカヴァー携書)」 姜昌勲 この本は、 片付けが上手くできない 人、 ADHD や 自閉症スペクトラム の症状を持った方等との コミュニケーション の取り方を、精神科の先生が語った本です。 しかし、このような 自...
一番を目指すのと、そこそこを目指すのでは、全然違うものができる 何かをがんばる時、 そこそこ を目指しますか? 一番 を目指しますか? 例えば、 テストなら、100点を目指して勉強するのか、 70点ぐらい取れればいいと思って勉強するのか。 徒競走なら、一番を目指して練習するのか、 ビリににならなければいいやと思...
普段だからこそ、自分を磨き続ける 夏休みやゴールデンウィークなど、 比較的 長い休暇 は、旅行を計画すると思います。 それと、時間がたっぷりあるから、 部屋を片付けよう! たまってるTVを見よう! やりたかった事をやろう! と思ったりもしますね。 しかし、計画を立てて見たけれど...
フィードバックを次に活かす 問題集は、どんどん解くけれど、 ただやるだけで 答え合わせしない 。 答え合わせはするが、 間違いを直さない 。 特に、塾に通っていて、 宿題がどっさりある子どもに多いのではないでしょうか。 私の娘もそうでした。 間違えをそのままにするということは、 ...
人は、一度に一つのことしか考えられない 人は、 一度に一つのことしか思考 できません。 色々なことを考えていても、一つ一つを 順番 に考えています。 よっぽど訓練した人や、悟りを開いた人ならもしかすると可能かもしれませんが、 普通、人は、2つの事を 同時に思考できない のです。 感情も同じ です。 ...
家族円満のコツは、夢中になることを共有する 結婚 は、恋愛とは別だと思います。 結婚すると、離婚でもしないかぎり、 相手が多少嫌になっても、一緒にいなくてはいけません。 それは、 子ども ができると更に加速します。 夫婦円満 に、仲良くやっていく必要があるのです。 結婚生活を続けていると、だんだん ...
夢中になると疲れない つまり、夢中になれば疲れない 俵万智 さんの息子さんの Twitter 知っていますか? 俵万智さんが投稿しているんですが、 息子さんとの 絶妙なやり取りや言い訳 をつづったものです。 このツイッターは、話題になるほどすごくいいんです。 多分、書籍化されるんじゃないかと思っています。 さ...
スティーブジョブズ 点をつなげ、愛せるものを見つけ、時間を無駄にしない 「 Stay hungry, stay foolish 」(貪欲であれ、バカであれ) 聞いたことがありますよね。 これは、 スティーブジョブズ のスピーチにある言葉です。 スティーブジョブズ は、スタンフォード大学の卒業生に対して、 3つの話をしています。 ...
全体を意識しつつ、物事をすすめる 下を向いて 歩いていませんか? ラッシュ時の駅を想像してみてください。 下を向いて歩いていては、なかなか進めないし、 人にぶつかってしまうかもしれません。 顔を上げ、背筋を伸ばし、 全体を見て、人の流れに注意しながら 歩かないといけませんね。 足もとを...
記憶や暗記は、場所と結びつけたイメージで覚える 最近 忘れもの がひどくなった、相手の名前を ど忘れ してしまった。 ということはないですか? 私が、よくある うっかり忘れ は、 「あれ、今何をしようと思ってたんだっけ?」 というものです。 それを考えていた 場所 に戻ると、 思い出す ことがあります。...
バレンタインなどのイベントでは、返報性の法則を利用する 人は、何か 好意的 なことをされた場合、 それに対して、 好意を返そうとする気持ち が働きます。 それを「 返報性の法則 」といいます。 いかにも怪しい感じの見え透いた好意は、抵抗を生むだけですが、 ホワイトデー や バレンタインデー などの イベントに乗っか...
書評 「チョコレート戦争」 大石 真 「チョコレート戦争」 大石 真 なぜ、 「チョコレート戦争」 を読もうと思ったのか? それは、 ロングセラー であること、 雑誌の 「AERA with Kids」 に載っていたこと、 四谷大塚 の 国語の演習問題 にもなっていた、ということからです。 ...
幸せに生きる方法を教えてくれる「般若心経」とは 般若心経 は、「はんにゃしんぎょう」と読みます。 正式名称は、「 般若波羅蜜多心経 」(はんにゃはらみったしんぎょう)です。 般若心経 は、あやしい秘密めいた難しい仏教の教えで、 難しい文字がたくさん書いてあるイメージではないでしょうか。 おそらく、 般若心経 という...
書評 「赤毛のアン」 L.M. モンゴメリ/村岡花子(翻訳) 「赤毛のアン」 L.M. モンゴメリ/村岡花子(翻訳) 「赤毛のアン」 は、子どもの時に読むのと、 大人になって読むのでは、だいぶ 感じ方 が違います。 覚えていますか? アンが、 いちご水 とまちがえてワインをダイアナに飲ませてしまうシーン。 ...
2014年 ベスト記事 5選 あけましておめでとうございます!。 今年もよろしくお願いします。 新年最初は、昨年(2014年)の記事の ベスト5 をご紹介します。 第1位 ドリームリストとギブリストを作り、夢をかなえる 第2位 何かを新しく始めるときは、かっこいい名...