人間関係をスムーズにするには「ほめる」ことが有効です。
ほめられて嫌な気分になる人はあまりいませんよね。
ほめるには、3つのSというものがあります。
- すごい
- さすが
- すばらしい
簡単ですね。「すごい」「さすが」「すばらしい」なら照れることなく普段の会話に使えます。 3つのSは、はっきり言わなくても小声でもいいのです。むしろ小声で言ったほうが効果がある場合もあります。
「家族でほめあいましょう」といわれても、家族間では照れますよね。 そんな場合は、言葉ではなく文字で伝えるとよいです。
家族のLINEグループを作って、毎日1つはお互いにほめるコメントを送ったり、 冷蔵庫などにほめボードを作って、そこに付箋等に良かったこと頑張ったことなど書いて、人知れず貼っておくのも良い手です。
面と向かっては言いづらいものは文字が一番!
ほめる時は横ではなく縦でほめましょう。
- 横でほめる:人と比べる
- 縦でほめる:過去と比べる
誰かと比較するのではなく、自分自身と比較するのです。縦に褒めることにより、より心に響くほめ方になります。 それは、あなたをしっかり見ていますよという意思表示になるからです。
参考:松本秀男さんの書籍
2020/09/27