衣服や書類を片付けられない人って多いですよね。

実は、私や妻も子どももちゃんとできていないのです。片付けてもすぐにどんどん増えていって、足の踏み場もなくなってきます。

掃除する時、いちいちどかさないといけないのでさらに面倒です。


人が遊びに来ると、リビングなどきれいに片付けますよね。でも、実は別の部屋に移動させただけだったり。。。



頭の中はどうでしょうか? ごちゃごちゃになっていませんか?

計画していたこととは全く別のことをしていた。何が大切で何がいらないかという優先順位もわからなくなっていた。これらは無意識に起こってしまうことです。

たまに見直したり方向性を確認したりする必要があります。


人の頭の中や、普段見えない押し入れなど、人に見えていないところはとても危険なのです。 見えないからいいという考えが進んでいけば、どんどんいい加減になっていきます。

冷蔵庫の中は、密閉性が高くて腐食が遅く、賞味期限がちょっとぐらい過ぎてもそのままにしていますよね。「そのうち食べるか片付ければいいか」と思うことさえせず、見て見ぬふりなのか忘れ去られている場合が多いと思います。


人は、部屋のど真ん中にゴミがあれば片付けます。腐った臭いがすれば処分します。
しかし、人は、差し迫った弊害がないのであれば、どこまでもそのままにしておく性質があるのではないでしょうか。

いずれなんとかしなければならないと思っているのですが、なかなかできないのです。すぐできればいいのですが。


連休や年末など、区切りのよいところで、人の目に見えていない頭の中や部屋の片付けをやろうという意識を持ち、実際に実行しましょう。でないと腐ってどろどろになってしまいますよ。


頭の中は、GTDを利用したり、計画を立て直したりすることで整理できますね。
部屋の方は、一人でやるのが難しければ、みんなでイベントとしてやってしまうというのもあります。工夫が必要ですね。


特に見えない所をきれいにする意識をもって片付けてみてください。


参考:

2016/12/27