やる気」と「モチベーション」って同じでしょうか? 特に意識しないで、同じような意味合いで使っていますよね。

  • 「ちょっとは違っていると思うけど、ほとんど同じでしょう」
  • 「どっちでもいいんじゃない」

きちんと「やる気」と「モチベーション」の違いを理解すると、もっともっと「モチベーション」や「やる気」をうまく活用できるようになります。


実は、「やる気」と「モチベーション」には順序があります。「モチベーション」が先で「やる気」が後なのです。


例えば、

  • 「バイト代がもらえる」というモチベーションがあるから、「バイトを頑張ろう」とやる気がでる。
  • 「異性にモテたい」というモチベーションがあるから、「バンドでうまく演奏しよう」とやる気がでる。


~だから」という何かを行う動機になるのが「モチベーション」であり、「~しよう」と思うのが「やる気」です。ですので「モチベーション」 → 「やる気」の順になるわけです。

  • 「モチベーション」とは、物事を行う動機付け。刺激。熱意。
  • 「やる気」とは、物事を行う気持ちがあるかないか。物事をやりとげようとする積極的な気持ち。



なんとなく「やる気がないな~」と思ったら、その「やる気」(やろうと思っていること)に対する「モチベーション」(動機)はなんだろうかを自問してみましょう。そうすれば、真の目的がはっきりするので「やる気」が出やすくなります。

「なんで、私はこんな事をやろうとしているのだろうか?」「なんでやらなければならなのだろうか?」、いやいややる仕事もあると思います。

それでもやらなければならないのであれば、「この経験は、あとで必ず自分に返ってくるはず」など、なにかしらの「モチベーション」をこじつけて自分を奮い立たせてしまいましょう。


「~だから」という理由や動機をみつけるのです。

2019/05/07